2024年10月7日
今週の授業では,前々回の授業で扱った「ものの個数」の数え方をもう一度扱いました。
(前々回の授業についてはこちらをご参照ください。)
このような問題をどう考えるかがテーマです。
今回の授業には,前の授業を受けていないお子様も参加していましたので,もう一度初めから説明をしました。もう一度初めからの説明を聞くことは,前回の授業を受けたお子様にも意味があります。
新しい内容を1度聞いただけで理解することは難しいものです。繰り返すことが必要だと頭でわかっていても,同じことを繰り返すのは面倒なものです。そこで,実際にもう一度聞いて理解するという成功体験をしてもらうことで,繰り返すことに意味があることを実感してもらうことが必要なのです。もう一度説明を聞くことで,前回のときはなんとなくもやもやしていた部分が解消したお子様もいました。
今の段階で理解することに時間がかかるのは全く問題がありません。時間をかけて真剣に考えて理解することは考える力を養うことになり,今後の学習において大きな意味を持ちます。
「ものの個数」の数え方については,考え方そのものを身に着けることが必要なので,今後も計トレなどを使って定着を図っていきます。