東京・三鷹駅から徒歩5分-小学生(中学受験)・中学生(高校受験)対象の少人数制進学塾です。進学教室ONEでは無理なく「やれること」から少しずつ負荷を上げ、受験勉強を通して能力・精神力を鍛えていきます。
進学教室ONE
13:00~22:00(月~金)、11:00~22:00(土)

小4算数 授業報告 10月7日

今回は前半で「割合」、後半でアルゴを取り扱いました。

「割合」は従来ONEでは小5で取り扱っていますが、あえて現段階で授業を行いました。

難しい内容なので、悩むことをやめ適当にやってしまう生徒もいるのではないかと予想していましたが、全員が意味ある行動をとれていました。

ONEでは「割合」という単元を使い、「日本語で考える力」を付けていきます。「日本語で考える力」が無ければ、形式的に計算し答えを出してしまいます。器用な生徒は5年生の後半ぐらいまではしのげます。しかし難度が上がるにつれ、意味が分からず算数が苦手になってしまいます。5年生後半で、クラス落ちする受験生はこのパターンかもしれません。非常に重要なことなのですが、長文になりますので、「日本語で考える力」については、機会があれば書かせていただきます。

また、今まで授業中にも「つめアルゴ」というアルゴを基としたゲームをやってもらっていましたが、今回は2人1組で実際に対戦をして貰いました。

アルゴとは0~11までの白黒それぞれ12枚、計24枚のカードを使い、並べ方のルールを踏まえて、自分の手札から伏せられた相手のカードを推測するというゲームです。
詳しいルールはこちらをご覧ください。

(アルゴ公式ホームページ)
http://www.sansu-olympic.gr.jp/algo/

ONEでは、小4の授業で意識していることは、「土台作り」です。答えの○×のみにこだわるのではなく、「考える力」を鍛えるために様々な題材を取り扱います。4年生のうちはパズルを多く扱います。大人から見ると遊んでいるんじゃないか?と心配になるかと思います。扱っているパズルは、論理思考や想像力に関連するものに絞っています。また一度パズルを覚えると、授業前、授業後など、勝手に生徒が取り組んでくれます。取り組んだ回数が多いほど、算数に対する理解度は高くなっていると感じます。まだ、4年生なので、「受験算数」にガツガツし過ぎず、焦らず見守っていただけたらと思います。

お問い合わせ




お子様の学年 (必須)
小学3年生小学4年生小学5年生小学6年生中学1年生中学2年生中学3年生

当塾を知ったきっかけ
検索エンジン(Google,Yahooなど)お子様からの提案友人・知人の紹介

紹介されたご友人・知人のお名前

下のボックスにチェックをいれてください。

お問い合わせ ブログ