2024年11月30日
小4の月曜日の授業では、前半と後半で内容を分けて行っています。授業の前半では、計算練習、国語エクササイズ、記憶練習、パズルなど、科目の枠にとらわれない練習を行い、後半では算数の授業を行っています。
今回の授業の後半では割り算の筆算を扱いました。割り算の筆算は慣れてしまえばなんということはないのですが、掛け算と引き算が複合した動作になっており、初学者にとっては混乱が生じやすい内容です。
講習前の授業において、九九の範囲の掛け算だけで考えることができる1桁の整数で割る割り算を繰り返し練習して、動作について慣れてもらいました。1桁の整数で割る割り算についてはみなさん問題なくできるようになったので、春期講習では2桁の整数で割る割り算に取り組んでもらいました。割る数が1桁でも2桁でもやることは同じはずなのですが、必要な掛け算が九九の範囲を超えてしまうので、商の見当をつけることが難しくなります。少しでも迷ったら別に掛け算の筆算を書いてもらって、時間をかけて取り組んでもらいました。
割る数の桁数が増えることで混乱してしまうお子様はいらっしゃいませんでした。割り算の筆算は慣れが必要ですので、今後も繰り返し練習を行っていきます。