2024年11月30日
4年生の間に必ずできるようにしなければいけない内容として,「整数、小数の四則演算」があります。特に,小数の筆算は「当たり前」にできるようになっておく必要があるため,繰り返し練習しております。
これに加えて,ONEでは「暗算」の練習をもらっています。ここでいう「暗算」とは、整数の簡単な四則演算を筆算やメモなしで頭の中のみで計算し、解いてもらうことです。
実際解いてもらった問題の一部が以下になります。
45―12÷2=
5×2+8×11=
大人であれば、むしろ暗算でしか解かないような問題ですが、子供たちにとっては何も書かずに計算することは容易ではありません。また、解き進めていくと、より複雑な計算も出題されています。
これは、四則演算の習得ももちろん目的の一つではありますが、瞬間記憶の鍛錬も主目的として取り扱っています。
「暗算」は,一部分の計算結果を記憶しつつ次の計算を頭の中で行わなければいけない、マルチタスクな脳の使い方を要求される動作であり,「暗算」の練習で得られた能力は算数以外の他の科目の学習においても,武器となるものです。
この「暗算」は4年生のみならず、5年生、6年生にもやってもらっているものの1つです。「暗算」を用いてより生徒たちが能力を付けられるよう注意深く観察していく予定です。