2024年11月14日
社会の学習においては、授業において説明をし、説明されたことをまとめ、そこでわかったこと、覚えたことを使って「社会トレーニング」という宿題を解いていただき、知識の定着を図ってもらっています。
社会トレーニングの目的については、過去記事に書いておりますので、以下のリンクをご参照下さい。
→「社会トレーニング」について
12月までは「社会トレーニング」は一日おきにやってもらっていましたが、冬期講習からは毎日やってもらうように変更しました。これまでのところ、連続してさぼってしまうというような方は皆無です。
社トレで学習した内容については、チェックテストで毎週確認しています。入塾して日が浅いお子様も徐々に記憶の精度が上がってきています。お子様は毎日さぼらずにやることで記憶を定着させていくことができるということを実感できていると思います。