東京・三鷹駅から徒歩5分-小学生(中学受験)・中学生(高校受験)対象の少人数制進学塾です。進学教室ONEでは無理なく「やれること」から少しずつ負荷を上げ、受験勉強を通して能力・精神力を鍛えていきます。
進学教室ONE
13:00~22:00(月~金)、11:00~22:00(土)

新小5社会 授業報告 2月8日

新小5の一回目の授業を行いました。

5年生の社会の授業の目的は、簡単に言ってしまえば「覚えることを覚える」ということです。

・自分に合った覚えるための方法を見つける。
・覚えたかどうかの判断を的確にできるようになる。
・締め切りまでに覚えることについての意識を高める。

こういったことができるようになることが目標です。これができるようになれば、社会科の知識それ自体は忘れてしまっても問題はありません。しかるべき時期に再度覚え直せばよいからです。

ここからしばらくは地理の内容を扱っていきますが、当面の間は2つのツールを使ってアプローチをしていきます。

(1)都道府県・都道府県庁所在地のテスト
冬期講習で一度、都道府県はすべて覚えたのですが、しばらく間が空いたことで忘れてしまった人もいます。都道府県については、九九のレベルでしっかりと覚えてもらうということをします。
九九を忘れる人はいません。そのレベルで都道府県の場所と名前を覚えることです。これから地理の学習をしていく際には、都道府県の名前が頻繁に登場します。今後の学習を進めていくうえで、都道府県の名前と場所に関する知識は、前提としてしっかりと持っておきたいものです。
都道府県に関しては、しばらく授業で扱わなくなっても、当たり前の常識として定着しているという状態を作ることを目標にしています。したがって、都道府県テストは「思い出しながら答えを書く」というレベルではなく、「瞬間的に答えが出せる」という状態を目指します。具体的にはごく短い時間の中で、すべての都道府県、都道府県庁所在地を完璧に答えられるようにするということです。
思い出しながら答えを書いているような状態では、数週間放っておいたらあっという間に忘れてしまいます。とりあえず今日の段階では「8分間で都道府県と都道府県庁所在地をすべて答えなさい」という形でプリントを配付しましたが、都道府県をすべて書けた人はいましたが、都道府県庁所在地までクリアできた人はいませんでした。まだ「ええと、ここは何だったっけ?」などと思い出しながら、答えを書いている段階の人が多くいます。繰り返し練習し、当たり前のものとして扱えるレベルの知識にしてもらいます。

(2)授業の復習テスト
毎回、テーマを決めて、新しい知識を学んでいきます。本日は「稲作」について扱いました。
コメ作りに適した場所、コメの生産量の多い都道府県、コメの生産の過程について説明し、ノートやプリントにまとめてもらいました。本日説明した内容に関しては、次回の授業でテストを実施します。
来週、テストを行った際にあらためて記事を書かせていただきますが、
・覚えることに対する意識が低く、そもそも覚えてこない。
・学習はしてきて、本人は「覚えた」と思っていたが、テストをやるとできていないことが多い。
・しっかりと学習してきているが、漢字の間違いなどがあって、完ぺきにはできない。

こういった状況になるお子様がいると予想されます。それぞれに原因がありますので、それについて解決をしていくことが当面の課題になります。詳細は次回の授業時に書かせていただきます。

お問い合わせ




お子様の学年 (必須)
小学3年生小学4年生小学5年生小学6年生中学1年生中学2年生中学3年生

当塾を知ったきっかけ
検索エンジン(Google,Yahooなど)お子様からの提案友人・知人の紹介

紹介されたご友人・知人のお名前

下のボックスにチェックをいれてください。

お問い合わせ ブログ