2024年12月9日
今週は,小数の計算について確認をしました。
「小数の足し算と引き算」を筆算で計算をするときには,小数点を上下に揃えて計算することになります。このときに,わざわざ「小数の足し算と引き算」と断っているのは,「小数の掛け算」を筆算で計算するときには,小数点を上下にそろえる必要はないことを示しています。このように「小数の足し算と引き算」と「小数の掛け算」では計算のルールが違うので,この2つの計算については区別して覚える必要があります。この2つの計算の見た目は似ていますので,小数の計算を習い始めたときに,混乱が生じるのは仕方がないことです。混乱をした上で,それを前に戻って解決していくことを繰り返すことで,正しく計算ができるようになっていきます。
小数の計算は練習が必要なので,ONEでの練習以外に,小学校の宿題などで出されたときにも練習をするように指示をしました。小数の計算で混乱が生じているようでしたら,ONEで質問をするように促してください。
残った時間を使って,前回までに説明をした用語の知識を使って損益算の練習をしました。割合にかなり時間をかけていますが,割合という一つの分野を理解した経験をすることで,他の分野の習得はその経験を使うことで容易になります。割合をしっかり理解してもらうために,今後も繰り返し練習をしていきます。