2024年10月8日
2月から新学年の授業が始まり、約3か月が経過しました。
5年生になってから日々の宿題を課しております。面談等の際にもお話ししておりますが、5年生、6年生の前半ぐらいまでは、ONEで出す宿題は内容の習得だけを目的とはしていません。宿題を通じて受験生としての行動原理を身につけてもらうということが、内容の習得以上に重要になります。
5年生のうちに身につけなければならない行動原理は以下の3つです。
(1) 締め切りを守って宿題を行い、提出する。
(2) 間違えたものは速やかに直して、できるようにする。
(3) 直せない問題については、質問をして解決する。
ここまでの段階で、お子様方は(1)はできるようになっています。ここからは(2)・(3)をできるようにできるようにすることを主眼に指導して参ります。
(2)・(3)を身につける段階では、返却された宿題の中で間違った問題を残って直していく。直せないのであれば質問をして解決するということをしてもらっています。授業は19時30分までとなっておりますが、できていないものの直し・質問を終わらせてから帰るという形を取らせていただきたいと存じますので、ご理解いただければ幸いです。当面の間、この残って学習する時間は、遅くとも20時までといたします。
保護者の皆様には、上記内容につき、メールにてご連絡させていただきますので、よろしくお願いいたします。