2024年12月6日
4年生の授業の前半では、記憶の練習やパズルとともに、計算練習をしてもらっています。
小学4年生の間に身に付けておくべき課題の一つに、整数についての足す・引く・掛ける・割るの「四則演算の習熟」があります。基本となる計算について、いちいちそこでどうするべきかを立ち止まって考えなければならない状態だと、新しい概念を習得することに集中することができません。こうなってしまわぬように、4年生の間に四則演算についてはスムーズにできるようにしておく必要があり、そのために必要な練習をしています。
計算については、やり方が身についていれば、暗算でも筆算でも問題はありません。授業では「暗算」を強いることがありますが、これは計算の能力の習得とは別の目的があって行っています。
筆算の書き方については、これが正しいということはなく、それぞれのやりやすい方法で書いてかまわないと考えています。ただ、計算に時間がかかったり、ミスが多かったりする場合には、往々にして筆算の書き方がうまくできてないことが多いです。計算が何度も合わないと大人でもイライラしてやる気が削がれるものです。こうならないように筆算についてはお子様の状況に合わせて修正していきます。