2024年11月15日
小学5年生の算数の授業では、今週も先週に引き続き分数の説明を続けています。前回の授業のブログもご参照ください。
今回は算数の宿題について説明させてもらいます。
宿題として出されている「計算トレーニング」(以下、「計トレ」)は答えを出すことが目的ではありません。「計算トレーニング」を通じて、授業で学んだ内容を定着させること、学習に取り組む姿勢や行動原理を身につけてもらうことが目的です。
「計トレ」の問題は、授業で学習した内容を定着させるための問題です。したがって、「計トレ」に載っている問題に対して、授業でどんな説明がなされたのかを思い出しながら解いてもらうことが必要になります。これを毎日行うことで、授業で学習した内容が定着していきます。
考えても問題を解けないときには、解けない理由があります。授業中にしっかりと説明を聴けていなかったのかもしれませんし、授業中に理解できなかった部分について質問をしなかったからかもしれません。それについて反省・改善をすると同時に、次回の授業に向けて、わからなかった部分を月曜日や水曜日に質問して解決するということが大切です。前回までの授業内容が身についていないと、次の授業の理解に支障を生じる可能性があります。わからないことは放置せず、必ず解決するという行動を身につけておくことは非常に重要です。
「計算トレーニング」を通じて学ぶこと、身につけることは、単に問題を解くということではありませんので、ときに大変さを感じることもあるかと思いますが、ていねいにサポートしてまいります。