2024年10月7日
記事のアップが遅くなり申し訳ございません。
夏期講習後半の授業において、国語の文章読解に関して宿題を出させていただきました。これまでは国語の読解については、宿題を出していませんでしたが、今後は毎週宿題をやっていただくことになります。これについて、説明をさせていただきます。
国語の文章の読解において、最も重要なものは何かと言えば、「知識」です。
文章で取り扱われているテーマに関する知識、文章を構成しているひとつひとつの言葉についての知識がなければ、文章の理解は覚束なくなります。「国語は答えが文章に書いてあるから、知識はいらない」と思われている方もいらっしゃいますが、そんなことはありません。関連記事を過去に書いておりますので、紹介します。
上記の記事をお読みいただければ、文章読解における知識の重要性はおわかりいただけるのではないかと思います。
国語の授業において最も重要なのは、知識を習得することです。もちろん、この知識というのは多岐に及びますし、知識の種類によって学び方も変える必要があります。
夏期講習の後半では、文章を構成している一つ一つの語句にスポットをあてて授業を行いました。授業の詳細については、長くなりますので割愛させていただきます。
言葉の知識は「一度説明を聴いた」という程度では定着しません。そこで、知識を確認し、定着させるための宿題を課しました。夏期講習の段階では「漢字の宿題」と同じノートを使用しているお子様もいらっしゃいましたが、今後も継続していきますので、専用のノートをご用意いただければと存じます。よろしくお願いいたします。