2024年9月10日
今回の授業では、引き続き「人体」の単元を扱いました。
具体的には、「血液の循環」に焦点を当てた授業を行いました。
前回までに扱っていた「消化・吸収」や「呼吸」と同じく、細胞が活動していくために必要不可欠なものが今回扱った「血液の循環」です。
同じ とはいっても、本質的な内容は異なります。「消化・吸収」、「呼吸」は細胞が活動するために必要な物質を体の中に取り入れる行為であるに対して、「血液の循環」はその物質を細胞一つ一つへと届ける行為です。
以上のことを踏まえたうえで、まずは、「心臓まわりの血液の流れ」をおさえてもらいました。「血液の循環」の単元の内、混乱しやすい内容として、 動脈・静脈と動脈血・静脈血の違い が挙げられます。この混乱を防ぐために、血管についての話をしているのか、血液についての話をしているのかを明確にし、その都度何度も確認を取りながら授業を進めました。最終的には、生徒たち全員が納得していたと思われます。今後も、混乱が生じないように反復して確認を取りながら授業を進めていきたいと思います。