東京・三鷹駅から徒歩5分-小学生(中学受験)・中学生(高校受験)対象の少人数制進学塾です。進学教室ONEでは無理なく「やれること」から少しずつ負荷を上げ、受験勉強を通して能力・精神力を鍛えていきます。
進学教室ONE
13:00~22:00(月~金)、11:00~22:00(土)

小4理科 夏期講習 授業報告 

4年生に関しましては、講習時のみ理科の授業があります。
4年生の間は継続的に授業を行っていくわけではございませんので、知識の定着は目的としていません。

以下に各授業の目的に関して書かせていただきます。

【1回目の授業内容に関して 「葉脈標本」】
1回目の理科の授業では、「葉脈標本」の実験を行いました。
この実験は、薬品を用いて煮た葉っぱを歯ブラシでたたくことで葉肉を落とし、葉っぱを葉脈のみの状態にする実験です。

前述したように、4年生の理科において知識の定着は目的としていません。したがって、葉っぱを煮た際に用いた薬品等の細かな説明は行っていません。

今回の実験における目的は、「加減」を学んでもらうことにあります。力任せに叩いてしまうと、葉肉だけでなく、葉脈までもがはがれてしまう。かといって、力を入れないといつまでたっても終わりません。

「加減」はもちろんのこと、「集中力」も必要とする根気のいる実験でしたが、生徒たちは最後まで根気強く取り組んでくれました。

 

 

 

〇2回目の授業に関して 「物の状態変化」

2回目の授業では、「物の状態変化」を取り扱いました。

目に見えている固体や液体は認識できても、目に見えない気体を認識するのは難しいです。

「物質の状態として気体という状態があり、目に見えないけれども確かにそこに存在する。」

これを認識してもらうために、以下の実験を行いました。

 

・エタノールの状態変化の実験
ビニール袋にエタノールを入れます。
そのビニール袋を熱湯の中に入れることで、温められ、液体であったエタノールが気体へと変化します。するとエタノールの体積が増加するため、ビニール袋が大きく膨れ上がります。

目に見えないものの認識は実感が持ちづらく、難しいです。しかし、生徒たちは積極的に実験について考察してくれました。

今後とも、この認識が持てるよう、アプローチしていきます。

お問い合わせ




お子様の学年 (必須)
小学3年生小学4年生小学5年生小学6年生中学1年生中学2年生中学3年生

当塾を知ったきっかけ
検索エンジン(Google,Yahooなど)お子様からの提案友人・知人の紹介

紹介されたご友人・知人のお名前

下のボックスにチェックをいれてください。

お問い合わせ ブログ