東京・三鷹駅から徒歩5分-小学生(中学受験)・中学生(高校受験)対象の少人数制進学塾です。進学教室ONEでは無理なく「やれること」から少しずつ負荷を上げ、受験勉強を通して能力・精神力を鍛えていきます。
進学教室ONE
13:00~22:00(月~金)、11:00~22:00(土)

国語のノートに関して

国語のノートはどのようなものを使っていただいても構わないのですが、文字をしっかりとていねいに書けないお子様には、まずはマス目のノートを使うことをお勧めします。

文字が雑なお子様には、一つ一つの文字が雑であることの他に、以下のような傾向がみられることが少なくありません。
①文字の大きさがバラバラ。
②行を無視して、文字を書く。真っ直ぐに書かない。

1文字1文字をていねいに書くことももちろん重要ですが、実は上記の①,②の修正を意識することで、文字もていねいにしっかりと書けるようになることが少なくありません。

上図のようなマス目のノートを使い、
マス目の大きさに合わせて文字を書くこと
絶対にマス目から文字が飛び出さないように書くこと
マス目の中央のラインに沿って文字を連ねていくこと
こういったことを意識させると、ふだん文字の大きさや行を無視して書いているお子様の多くは文字を書くスピードが落ちます。文字を書くスピードがゆっくりになるだけで、文字がていねいになることが少なくありません。文字が雑なお子様も、けっして雑に書こうと思っているわけではありません。知らず知らずのうちに「早く書こう」としてしまい、それが文字の粗雑さにつながっているケースが多々あります。

マス目を意識させることで、「早く書こう」という意識を消した状態で文字を書き続ければ、文字の粗雑さは徐々に解消していく可能性があります。マス目のノートで字をていねいに書けるようになったら、次は以下のようなノートを使ってもいいかもしれません。

行の真ん中にガイドとなるラインが入ったようなノートを使い、行の中央線だけを意識させる。これでもていねいに書けるようになったら、もうノートについては何を使っても大丈夫でしょう。

もちろん文字が粗雑になる理由は一つではなく、上記のアプローチが有効ではないこともあるでしょう。しかし、ただ「ていねいに書きなさい」というよりは、効果を生む可能性は高いと考えられます。

お問い合わせ




お子様の学年 (必須)
小学3年生小学4年生小学5年生小学6年生中学1年生中学2年生中学3年生

当塾を知ったきっかけ
検索エンジン(Google,Yahooなど)お子様からの提案友人・知人の紹介

紹介されたご友人・知人のお名前

下のボックスにチェックをいれてください。

お問い合わせ ブログ