2024年12月20日
タイトルは「卒業生の皆様へ」としておりますが、内容的には中学生の皆様すべてにかかわる内容となります。
「学校の授業がわからなくなった」・「定期テストの点数が急激に下がってきた」というような状況になったとき、これを放置するという方はほぼいないと思いますが、ではどうすればこの問題を解決できるかというと、そう簡単ではありません。
たとえば、中2生が「不定詞の単元から授業がさっぱりわからなくなった」というので、参考書や問題集を使って何とかしようと頑張ってみたとしましょう。そのときは頑張ったという充実感はあるかもしれませんが、おそらく授業は相変わらずわからないままになり、テストの点数もあまり上がらないという結果になる可能性が高いです。なぜなら、この生徒がわかっていないのは、不定詞ではなく、不定詞を学習する前にマスターしておくべき内容です。つまり過去に戻って学習をしなければならないのですが、ではどこまで戻ればいいのかという判断はなかなかに難しいでしょう。
数学にしても同様のことが起こります。ある単元の学習が始まって、急に授業が分からなくなったり、テストの点数が下がってしまったりするのは、やはりその単元以前の部分の理解に不十分な点があるからです。
基本的には、授業がわからなくなってしまったり、テストの点数が極端に下がってしまったりという状況で、自力で意味のある有効な対応策をとることは非常に難しいということです。もし、学校の授業やテストで困ったことが生じているのであれば、お早めにご相談いただければと存じます。面談あるいはお問い合わせフォームからのご相談等も受け付けております。