東京・三鷹駅から徒歩5分-小学生(中学受験)・中学生(高校受験)対象の少人数制進学塾です。進学教室ONEでは無理なく「やれること」から少しずつ負荷を上げ、受験勉強を通して能力・精神力を鍛えていきます。
進学教室ONE
13:00~22:00(月~金)、11:00~22:00(土)

小4理科 授業報告 8月22日

今回の4年生の理科の授業では、生徒たちに浮沈子という装置を作ってもらいました。

浮沈子とは、ペットボトルに力を加えて握ったり、力を緩めたりすると、中に入っている浮きが沈んだり、浮いたりする装置のことです。

 

以前に記載させていただいたように、4年生の理科は季節講習のときのみで、継続した授業は行っていません。したがって、具体的な内容についての知識の定着に重きを置いてはいません。

今回の実験の目的は、「観察」と「調整」を行ってもらうことにあります。
まず、生徒たちには、あらかじめ作っておいた見本の浮沈子を渡しました。
なぜ、浮きが沈んだり、浮いたりするのかの説明や、作り方の説明は行わず、見本の浮沈子を観察し、どのように作ることで再現できるのか、また、どの部分は異なってもいいのかを考えながら、作ってもらいました。

生徒たちは、ひたすらに、見本を「観察」し、浮きに付ける重りの重さや、浮きの中の水の量を「調整」していました。

この「観察」と「調整」を肌で感じてもらうのが今回の目的です。

生徒たちは、一つ装置を完成させた後も、浮きの形の異なるもの、浮きの個数を増やしたものを作って、積極的な姿勢で実験に取り組んでくれました。次回の冬季講習の理科の授業においても、生徒たちに積極的な姿勢で実験に取り組んでもらい、実験について思考する機会を提供できるように努めていきたいと思います。

お問い合わせ




お子様の学年 (必須)
小学3年生小学4年生小学5年生小学6年生中学1年生中学2年生中学3年生

当塾を知ったきっかけ
検索エンジン(Google,Yahooなど)お子様からの提案友人・知人の紹介

紹介されたご友人・知人のお名前

下のボックスにチェックをいれてください。

お問い合わせ ブログ